2024年11月20日(水)に、市原市立白金小学校に伺い、4年生に「房総太巻き寿司の体験教室」を行いました。白金小学校は海外のお子さんも多いそうで、郷土料理に興味を持ってくださいました。
4年生は2クラスあり、3時間目と4時間目の45分の授業枠で2回行いました。給食時間に少し食べて、家にも残りを持ち帰り「市原の郷土料理・房総太巻き寿司について家族で話題にする」機会ができて良かったです!!
鈴木校長先生が子供の頃にお母様と一緒に公民館に太巻き寿司を習いに行ったことがあったそうです。太巻き寿司にとても関心を持ってくださいました。教室のメンバーと9時に校舎の玄関前に集合だったのですが、外で待っておられ家庭科室方面へ案内してくれました。
48人中、一人だけ家でお母さんが太巻き寿司を作っていると言ったお子さんがいました。今はそういう家庭は本当に珍しくなりました。市原では昭和50年代ごろは、皆が競って巻いて「太巻き巻けないとお嫁に行けないよ」と言われた時代もあったのですが・・・。
90 views
2025年03月17日
市原市潤井戸「八幡屋ふれあい広場」で「いちはらワンダーフェスタ・地域ふれあい春祭り」が開かれ「房総太巻き寿司」を販売します。
47 views
2025年03月29日
41 views
2025年02月25日
40 views
2025年02月14日
房総太巻きずし教室に静岡県沼津市、千葉県香取郡多古町、木更津市、袖ヶ浦市、千葉市、市原市よりご参加ありがとうございました!!
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE