10月6日(金)に第10期「いちはら市民大学」で「市原の食文化」について講演しました。参加者は約50名でした。
「房総太巻き寿司が市原の郷土料理であることを知っていますか」と問いかけると、知っている人は約1/3しかいませんでした。
先日完成した「伝えていきたい市原の食文化」についても紹介し、皆さんにお配りしました。
市原市教育委員会に寄贈した「市原と海苔の関わり&太巻き寿司の歴史」の冊子は希望者にお渡ししました。
お土産に恵里さん、より子さん、春香さんが、作ってくれた「バラの花」「カタツムリ」「花椿」「文銭」「二つの花」の太巻き寿司を1個ずつお持ち帰りいただきました。
いつも応援してくださっている「ロングヒル」の近藤寿恵さんも参加されていて、終わった後にお話しして楽しかったです。(*^ー^*)皆さんのご協力のおかげで無事に終了しました。「市原の郷土料理が、これからも受け継がれるよう」これからもどうぞよろしくお願いします。
115 views
2024年06月01日
96 views
2025年03月17日
市原市潤井戸「八幡屋ふれあい広場」で「いちはらワンダーフェスタ・地域ふれあい春祭り」が開かれ「房総太巻き寿司」を販売します。
51 views
2025年03月29日
39 views
2025年03月20日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE