親子の「房総太巻き寿司」体験教室に、君津市、袖ケ浦市、市原市より大人9名、子供10名(計19名)のご参加ありがとうございました!
まず、「市原と海苔の関わり&太巻き寿司の歴史」の冊子をお配りし、DVⅮを見ました。それから4才~5年生までがそれぞれ自己紹介をしました。
いよいよ実習です。『うず巻き」を敦子さんがデモンストレーションしました。
好き嫌いの多いお子さんが多く、紅ショウガ、かんぴょうはが苦手とのことで困りました。意外に、キュウリは人気でした。卵がダメな子にと思い、カニかまぼこを用意しました。
次に、春香さんが「サザエ」のデモンストレーションをしました。「サザエ」は子供は作らないで大人がしている親子もいました。
終わってから、おやつに杏仁豆腐を食べました。食べているときは、皆さん静かでシーンとしていました(^ー^♪
最後に感想を言ってもらって終了となりました。「親子の太巻き寿司の体験教室」にたくさんの方が参加し、夏休みの良い思い出になったと思います。ケガもなく無事に終わることができ、ありがとうございました。
101 views
2025年03月17日
市原市潤井戸「八幡屋ふれあい広場」で「いちはらワンダーフェスタ・地域ふれあい春祭り」が開かれ「房総太巻き寿司」を販売します。
54 views
2025年03月29日
42 views
2025年03月20日
41 views
2025年02月25日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE