11月18日(日)千葉市中央区千葉港にある「千葉県医師会館」で第7回ⅭⅮE-Ⅽhiba(千葉県糖尿病療養指導士/支援士)の講義と認定試験がありました。
200名の募集でしたが、222名の参加者でとても広い会場でしたが満席でした。市原栄養士会からは5名の管理栄養士・栄養士が受講しました。試験のドキドキ感はここ何十年もなかったので、緊張しました(*^-^*)
講義が10時から14時10分までありました。講義の後の試験といいますと、割合やさしいと思われがちですが、それほど簡単ではありませんでした。糖尿病には、管理栄養士、看護師、保健師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士など多くの方が関わっています。試験問題の範囲が幅広く、??という問題も多くありました。
隣りに座っていらした看護師さんが、「よっぽどひどくないかぎり落ちる人は少ないようです。糖尿病についての勉強を続けるための制度である」とおっしゃっていました(^-^♪
結果は年明けの1月になってから発表されるそうです。おかげで年末、年始は合否を気にせず、ゆっくりすごせます。
116 views
2024年06月01日
19 views
2024年08月05日
17 views
2023年12月24日
「千葉食育ボランティア研修会」が千葉市生涯学習センターであり、千葉食育サポート企業の「キッコーマン」と「東金市食生活改善会」の取り組みが紹介されました!
12 views
2024年11月22日
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE