ウィジットは設定されていません。
2014年10月11日
11月の房総太巻き寿司教室は「日本の秋」「二つの花」を巻きます。
2014年10月07日
市原の名産品「姉崎いちじく」のシロップ煮をいただきました。
2014年10月05日
いちはら市民大学の「市原の食文化」についての講義が終わりました。
2014年10月02日
第2期 いちはら市民大学で「市原の食文化」について話します。
2014年09月30日
9月のヘルシー料理は、千葉県産の落花生を使って「ピーナッツ味噌」
2014年09月26日
房総太巻き寿司教室に、埼玉県川越市、館山市、富津市、佐倉市、千葉市からもご参加ありがとうございました。
2014年09月20日
房総太巻き寿司教室に東京都小平市、君津市からもご参加ありとうございました!
2014年09月18日
明日は、房総太巻き寿司教室のヘルシークッキングに、12名の参加予定です。
2014年09月15日
柔らかい食事作りに、真空断熱保温調理器のシャトルシェフが役に立ちました!
2014年09月11日
お腹の調子を整え、下痢に効く食べ物、紅茶、はちみつ
2014年09月08日
日本テレビのケンミンショーで紹介された「新松月」の「三目のおはぎ(ぼたもち)」を頂きました!
2014年09月05日
昭和薬科大学・薬学部の学生さんが研修に来られ、栄養指導を見学されました!
2014年09月01日
10月の房総太巻き寿司教室は「ハロウイン」「変わり椿」を巻きます。
2014年08月27日
市原栄養士会主催「健康づくり講演会」は(独)理化学研究所の辨野義己先生にお願いしました。
2014年08月23日
五井駅西口でカーニバル、五井恋コン、恋フェスタin梨の木公園が開催されます!
2014年08月19日
市原市の梨、幸水・豊水の集荷が最盛期をむかえています!
2014年08月15日
お盆の御仏前食は、地産地消の食材を取り入れて作ってみました。
2014年08月11日
お盆も、もうすぐ「和の花日々花(ひびか)」さんより素敵なお花を頂きました。
2014年08月07日
市原市の東海大望洋高校が全国大会に出場決定、甲子園球場で全国制覇をめざします!!
市原市健康づくり推進協議会に、市原栄養士会の代表で出席しました。
2014年08月03日
鴨川グランドタワー「生簀篭(いけすかご)」の「サザエの壺焼き」
2014年08月02日
鴨川グランドホテル、海の回廊がオープンしました!
2014年07月30日
ごはんのおかずにピッタリ「アナゴの煮こごり」作りました!
2014年07月28日
市原栄養士会の研修会で「摂食嚥下について」(株)明治・学術グループの大吉慎先生に講演いただきました
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE