ウィジットは設定されていません。
2014年12月23日
今年最後の、房総太巻き寿司教室には16名が参加されました!
2014年12月21日
12月の太巻き寿司教室で、健康料理・市原名物「とうぞう」を試食しました。
2014年12月16日
房総太巻き寿司「キティちゃん」「イルミネーション」がいい感じにできました!
2014年12月11日
12月19日の金曜コースの「キテイちゃん」は満席になりました。
2014年12月09日
市原の名物の「とうぞう」を作ってみました。
2014年12月06日
「ふなっしー」の房総太巻き寿司は、まだ完成していません。
2014年12月03日
「健康づくりと食事」について,いちはら協立診療所で講和しました。
2014年11月30日
太巻き寿司教室で、「柿たわわ」「ショウちゃん」を巻きました
2014年11月26日
1月の太巻き寿司教室は「ウサギ」「笹の葉」を巻きます
2014年11月24日
房総太巻き寿司教室で「柿たわわ」「花ふたつ」を巻きました
2014年11月22日
千葉県栄養士会主催の健康料理教室が八幡公民館でありました。
2014年11月17日
辨野義己先生おすすめの「バナナ豆乳ヨーグルト、抹茶風味」
2014年11月14日
いちはら市民大学・教養講座の料理教室が八幡公民館でありました。
2014年11月12日
房総太巻き寿司「日本の秋・柿たわわ」「二つの花」がいい感じにできました!
2014年11月09日
理化学研究所イノベーション推進センターの辨野義己先生の「腸内ケアと便秘予防について」講演会
2014年11月06日
12月の房総太巻き寿司教室は「キティちゃん」「イルミネーション」を巻きます
2014年11月04日
千葉県鴨川市「みんなみの里」の「鴨川七里」は風味よく、濃い味でとても美味しかった!
2014年11月03日
11月3日は、大宮神社の秋の例大祭、五井駅西口にお神輿が集まりました!
2014年10月31日
いちはら市民大学の教養講座で「健康料理」を作りました。
2014年10月28日
10月の健康料理は、「小松菜とじゃこの煮びたし」です。
2014年10月27日
房総太巻き寿司の「ハロウイン」がいい感じにできました!
2014年10月22日
脂肪の吸収を抑えるという特保の「ゼロカロリーのコーラ」は体にいいのでしょうか
2014年10月19日
房総太巻き寿司の「ハロウイン」「変わり椿」がいい感じにできました!
2014年10月13日
「千葉伝統郷土料理研究会」の「食文化フォーラム」に参加
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE