食育フェアで、「いちはら食育の会」は親子太巻き寿司教室のほか、1階フロアーにて- 太巻き寿司やエプロンシアターの展示をしました。
それから、市原の有機肥料(堆肥)で作った、コシヒカリの「養老のめぐみ」のPRもしました。市原市はの南部は養豚、酪農も盛んです。「養老のめぐみ」は、その堆肥を利用して、化学肥料はいっさい使わないで、有機肥料のみで栽培されています。酪農家と農家が手を結び、いいお米を作る。なかなかいい取り組みです。
農薬の回数も極力減らしています。市原市内の農協やAコープなどで、販売されています。
養老のめぐみの玄米を使った、「玄米ひじきごはん」のレシピと、試食の玄米も配りました。
102 views
2024年06月01日
18 views
2024年08月05日
10 views
2022年11月22日
9 views
2022年06月11日
「ふるさと市原をつなぐ連絡会」の「第30回ふるさとをつなぐ会」で「千葉県の郷土料理・太巻き寿司の歴史~その誕生から発展」を講演しました!!
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE