孫の「きいちゃん」は2才9か月になりました。週3回、夕食を食べさせています。先日、キュウリが食べたいと急に言いだしました。ちょうどキュウリが1本あったので、丸ごと渡したら、かじって食べました。丸1本食べたわけではないのですが、野菜好きに育って良かったと思いました(^-^)/ 栄養指導をしていて、野菜嫌いの方がいて困ることが多いので・・・・。
6ヶ月の頃に、ニンジンやキュウリのスティックを食べさせたりしていました。そういったことが良かったのでしょう。生後6ヶ月の頃はちょうど歯が生えはじめ、なにか噛みたい時期です。野菜の自然の味を覚えるのにとてもいいです。細いと折れて飲み込むといけませんので、折れないくらいの太めしてくださいね。
「スティック野菜とてっぽ巻き」が「伝統の祭りずし・美味しいヘルシー家庭料理」の74ページにありますのでご覧ください。
116 views
2024年06月01日
40 views
2025年02月14日
房総太巻きずし教室に静岡県沼津市、千葉県香取郡多古町、木更津市、袖ヶ浦市、千葉市、市原市よりご参加ありがとうございました!!
19 views
2024年07月12日
佐倉にある「清宮農園」様から、千葉県の新種の米「粒すけ」と喜びの酒「ばんばんざい」と誕生日のプレゼントなどいただきました!!
17 views
2023年12月24日
「千葉食育ボランティア研修会」が千葉市生涯学習センターであり、千葉食育サポート企業の「キッコーマン」と「東金市食生活改善会」の取り組みが紹介されました!
Copyright(C) 2025 healthy cooking All Rights Reserved. This web site is supported by DOSANITE